最終更新日時 2008/06/19
エニグマ
ジャンル ニューエイジ(非常に宗教的)
出身国 ドイツ
Official Site ENIGMA Official Site
1st Album MCMXC a.D.
1990年発売  
1st
1.The Voice Of ENIGMA
2.Principles Of Lust
A:SADENESS
B:FIND LOVE
C:SADENESS(REPRISE)
3.Callas Went Away
4.Mea Culpa
5.The Voice & The Snake
6.Knocking On Forbidden Doors
7.Back To The Rivers Of Belief
A:WAY TO ETERNITY
B:HALLELUJAH
C:THE RIVERS OF BELIEF
ENIGMAの1st Album。
このころはプロデューサーはおろか全てが謎に包まれたユニットだったらしい。ちなみにプロデューサーはマイケル・クレトゥという人で、その妻のサンドラ(元アラベスク)も歌を担当してたりする。
Albumタイトルの『MCMXC a.D.』とは発売された年の1990年を記号(暗号)化したものである。
音楽的には、テクノ(クラブ?)サウンド+グレゴリオ聖歌+女性ヴォーカルで少々味付けという手法を取っている。音楽の構成もフレーズを組み合わせた様なサウンドで、メロディらしいメロディが希薄である。それに、寥々と歌うグレゴリオ聖歌が組み合わさるものだから、非常に寒々とした冷たい音楽に感じる。
宗教色の強さはこの手のAlbumでは群を抜いており、泣きのギターフレーズもいくつか出てきたり、「ハァハァ」言う様な女性の声が入っていたり時折出てくるキラキラしたキーボードによる装飾がなされていて、謎に包まれた蠱惑的な雰囲気作りには感心出来き、尚かつ心地良い。
また、1st Albumのためか、音の厚みにやや欠ける感もあるが、独自世界の構築には1st Albumから完成されているとも言える。始めと終わりのTrackにはおきまりというか必ず使われる曲が毎回入っていて、これは1st Albumでも同様である。
「これっ」と言う様な曲はないんですけど、全体を通して聴くと独自の世界観を堪能出来るAlbum。
また、1st AlbumはRemix曲の入ったLimited盤も存在する。
8/10
2nd Album The Cross Of Changes
1993年発売  
2nd
1.Second Chapter
2.The Eyes Of Truth
3.Return To Innocence
4.I Love You...I'll Kill You
5.Silent Warrior
6.The Dream Of The Dolphin
7.Age Of Loneliness(CARLY'S SONG)
8.Out From The Deep
9.The Cross Of Changes
ENIGMAの2nd Album。
相変わらずジャケットが良いセンスをしている。また、自らの名前をENIGMA2と名乗っている。意味は良く分からない ^^;;
音楽的には、少し方向性を変えてグレゴリオ聖歌はひっそりと息を潜め、代わりに、民族的なヴォイスが多数使われてる様な感じである。デジタル処理的にはビートがかなり重くなり、エコーが効きまくっていると言った感じになった。
前作で見られたやたら暗く細々とした雰囲気の曲だけでなく、ダイナミズム溢れる曲もあるのも特徴と言えば特徴かも知れない。曲の構成も分かりやすくなり、各曲の明確なカラーが出ており、1stの様な難解さはかなり薄れた。
台湾のアミ族の歌を勝手に使ったと言う事で裁判沙汰になったり、日本でヒットしたAlbum『Feel』で使われたり、映画『硝子の塔』で使われたり、ENIGMAのAlbumの中でも最も話題性に富んだAlbumであると思う。
ENIGMAをまず初めに買うならこれが良いと思う。バランス良い配曲で申し分無し。
また、2nd AlbumもRemix曲の入ったLimited盤が存在する。
7/10
3rd Album Le Roi Est Mort,Vine Le Roi!
1996年発売  
3rd
1.Le Roi Est Mort,Vine Le Roi!
2.Morphing Thru Time
3.Third Of Its Kind
4.Beyond The Invisible
5.Why?...
6.Shadows In Silence
7.The Child In Us
8.T.N.T For The Brain
9.Almost Full Moon
10.The Roundabout
11.Prism Of Life
12.Odyssey Of The Mind
ENIGMAの3rd Album。
相変わらずジャケットが奇天烈なデザインである。また、自らの名前をENIGMA3と名乗っている。ここまでくると、意味は常人であるワタシには、理解不能 ^^;;。
音楽的には、非常にディープなサウンドの比重が上がり、深淵な感じがする。エレキギター的なサウンドはほとんど無くなっている。また、ドラムとパーカッションが非常に民族的になっている。歌モノがかなり増え、12曲中9曲が何らかの形で歌っている。聖歌的なものはあまり多くない。歌詞は非常に特徴的な歌詞で、やや難解。
タイトルの『Le Roi Est Mort,Vine Le Roi!』とは、「王様は死んだ、新王万歳!」という意味の事らしい。ノストラダムスの予言を信じていたのかは謎だが、末紀思想だったらしく、このAlbumは題名を見ても、そんな感じが漂ってくる。他の曲の題名もマイナスイメージのモノが多い気がする。
と言っても、全体に漂う雰囲気は明らかにENIGMA。全体的には1st Albumの様な地味な感じで、空間的なサウンド作りになっている。
うーん、ジャケットからなにから摩訶不思議というか、非常に広がりのあるまったりしたサウンドが多い。宇宙的な広大な音楽とでも言うのが適切なのかも。
6/10
4th Album The Screen Behind The Mirror
2000年発売  
4th
1.The Gate
2.Push The Limits
3.Gravity Of Love
4.Smell Of Desire
5.Modern Crusaders
6.Traces(light and weight)
7.The Screen Behind The Mirror
8.Endless Quest
9.Camera Obscura
10.Between Mind & Heart
11.Silence Must Be Heard
ENIGMAの4th Album。
相変わらずジャケットは倒錯したかの様な誠に良いデザインをしている。また、自らの名前をENIGMAと名乗り直している。謎は深まるばかりである。
音楽的には、 グレゴリオ聖歌は少ない(無し?)の様で、代わりにオルフの『カルミナブラーナ』が使われているらしい。中世のオペラを意識しているのか、大げさすぎる楽曲やパイプオルガンや鐘の音色なども登場し、雰囲気作りは相変わらず巧い。
デジタルビート的には非常にダンサブルでビート感のある曲が増え、ドラムも力強い感じで各音が明確になった。また、エレキギターが復活していて、かなり様式美的なソロを奏でたりする。
歌モノに関しては、3rd Albumに比べて減少している。また、女性ヴォーカルは非常に官能的な雰囲気を持った歌い方である様に思える。一方、男性ヴォーカルはとても声量がはっきりしたヘヴィメタルの様なパワフルな歌い方になっている。とても重厚な曲が多く、その為に思い詰めた様な緊張感のある楽曲が目白押しである。
それとは別に、タイトでモダンなデジタルアレンジも特徴的だと思う。ここからは推測なのだが、3rd Albumが末期思想であったらしいので、今回は新世紀の幕開けと言う事なのだろうか?その為にENIGMAと名乗り直しているのかも知れない。
全体を通して聴くとやはりENIGMAといった感のAlbum。サウンド的には精錬された感があって、とても好印象。
9/10

このページのトップへ戻る
since 2000/2/26 All contents written by Spooky.